2025 02,02 05:50 |
|
2008 05,10 23:50 |
|
アメリカのハードコア必殺仕事人映画「SAW4」を観ておりました。1・2はDVDで、3は映画館で観たのですが相変わらず観終わった後に溜息がでる映画でした。 特に1は特筆すべき名作でして、「真面目に生きよう」と思わずにはいられない傑作映画です。 2は、「まぁ2だな」という感じ。3はやりすぎ。4は冒頭の解剖シーンで悪い予感がしましたが、善人であろうとしていた天才建築家がなぜ残虐なゲームを行うに至ったかという過程が描かれていて、シリーズに厚みを加えた感じでした。 ショッキングなシーンが多いので子供が観てはいけない作品ですが、シリーズを通して「人生を大切に」という メッセージが逆説的に盛り込まれた作品です。 忙しい忙しいと言いながらも、そんな毎日を楽しんで行こうと思う悔い改めたサポーターたぐおです。 僕の生活のほぼ中心に陣取り始めたニューウェーブ北九州、明日13:00より本城陸上競技場で試合があります。明日の昼頃には天気も回復し、我々は「少し肌寒いね」なんて会話をしながら試合開始を待っていることでしょう。 今日、びわこと刈谷が引き分けたそうな。これで明日勝つとこの2チームをぶっこ抜いて5位浮上ということになりますか。 佐川印刷SCは実力的には北九州より下のようですが、やってみないとわからんですね。 JFL昇格以降、北九州は前半は抑え気味、後半に相手がバテ始めた頃に猛攻というパターンが多く見られました(というかほとんどそう)。一度はJFLチームをねじ伏せる試合を観てみたいものですが明日はどうなるか。 観客数は・・・まぁ今は気づいてる人達だけでやるしかないですね。 そういえば鳥取戦で「がんばれ~」の子供達が来てましたね。 確か去年の本城でのロック戦の時だったか我々の後ろにいたのを憶えてます。あれは僕のドス黒く汚れた心が洗われるようでした(なかなか汚れは落ちませんけども)。 *画像は水島戦での某問題ブログの管理人。彼のブログの影響力は何気に高い。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |