2025 02,01 11:49 |
|
2008 03,23 00:59 |
|
さてさて、本日午前3時に小倉に集合ということで今目覚めました。途中で従軍カメラマンと合流するため早めに家を出る事になるかと思います。 選手達は船で関西に行ったようですね。佐藤選手のブログで確認しました。佐藤選手は試合でもウェブ上でも使える選手ですな。良い補強しましたよ。 ジョージ監督や藤吉選手、佐藤選手などを見ていると、かつてのFC琉球は良いチームだったんだろうなぁと思いますね。 今はイベント屋がジョージ監督が築いたものを土台から崩してトルシエの城を造ろうとしちょるようですが。 そういえば先日の開幕戦、「ジョージイズム」というゲーフラを持って来られた方がいましたが、個人的に気に入っております。次回も是非お願いします。 ちゅーかゲーフラと言えばイエロー計画の四天王総帥、ああいう新作ゲーフラをどんどん撮影してくだせぇ。 ちなみに「ジョージイズムとは?」と問われても僕は答えられません。 文章や言葉じゃ表現できないものですよ、きっと。 以前インタビューで藤吉選手がジョージ監督を「何度も胴上げした。またしたい。」みたいな事を言ってましたが、まぁそんな感じです。 わかるようなわからんような感じですが、そんな感じの与那城ジョージ率いるニューウェーブ北九州、 本日13:00より、仇敵MIOびわこ草津との試合に臨みます。 微妙に相性の悪い相手です。 しかも、なかなか恐ろしい新人がおるようで相変わらず不気味なチームですが、北九州だって客観的に見れば只者ではない軍団ですよ。 監督・選手・スタッフの皆様は自分達のこれまでの歩みに自信を持って試合に臨んで下さい。 サポーターですか?我々は常に根拠のない自信に満ち溢れていますからご心配なく。 大なまず捕獲の暁にはパラライン様に琵琶湖の汚染度を1ランク上げる勢いでダンスを披露していただくつもりです(どうせ動画は公開不可になるでしょうが)。 それでは皆様、行って参ります。 PR |
|
コメント |
遠征お疲れ様でした。私の発信した電波が微弱だったようです。この借りはホームで返したいと思います。またホームではフラッグ取材かまします!
Re:無題
大阪の渋滞や広島の雨もなんのその、0時前には無事に小倉に帰ってきました。詳細はまた書きます。
四天王さんのおかげでアランとかいう小僧は封じたのですが。残念無念。 |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |