2025 02,01 23:59 |
|
2008 05,13 19:05 |
|
先日の佐川印刷戦についてもう一発カマしたろうかと思っていた矢先に忍者ブログが脅威の21時間メンテナンスを実行、すっかり出鼻をくじかれてしまいました。 さらにメンテナンス終了後もなぜか投稿できない時間が続き、結局昨日は更新を断念、今日もサーバーがクソ重くて更新に手間取る始末。 思わず「忍者ブログ最高!」(栃木SC佐藤悠介風に)と叫びたくなるような気分です。 しかし、間が空いたことで良い具合にクールダウンできたのか、今は非常に冷静になっております。忍者ブログのメンテナンスは僕の心もメンテナンスしてたんだな・・・などとそんなベタな事は言いません。 画像は先日の佐川印刷戦後の緊急BRIGADE会議の模様。 奇しくもサッカーマガジンの吉崎エイジーニョ氏の記事に登場した三人をワンショット・キル。 駐車場で総長の車の前に集結、いつものように「じゃあ、お疲れさま」で解散になるかと思いきや、「今日の試合は一体なんだったんだ」の一言で再度サッカー談義が白熱、僕を含めて心にモヤモヤが残っていたのか佐川印刷戦について言いたい事を言い合ってました。 気がついたらもう17時半を回っている。二時間以上も話していたとは。 大体、BRIGADE一同がサッカーの話で盛り上がること自体、レアな現象でございます。 レアといえば印刷戦で久し振りにBRIGADE小倉南ことシドー様と再会。お子様がお生まれになったとの事でまことにおめでとうございます。 ただでさえレアキャラのシドー様、仕事の都合でわずか三十分で帰られました。聞けば当直明けでまた夜勤に入るとか。働き過ぎっちゅーか訴えたら勝てるのでは。 前半30分でキッチリ撤収されていくシドー様の背中を、はぐれメタルに逃げられた時のような切ない思いで見ておりました。 無理をしてでもスタジアムに足を運ぶサポーターがいる。あんなしょっぱい前半を見ながらやむなく帰らねばならないシドー様の心中や如何に。 あまり印刷戦のことを書いてNWを観てもいない人達に「NWはこの程度のチーム」と思われるのも癪なので、程々にしたいとは思います。 我々の根底にあるのは「北九州の実力はこんなもんじゃないだろ」という強い期待と誇りであるということを判っていただきたいですね。 スパッと切り替えて次は5月17日アウェーでのソニー仙台戦、今回もJFLでの戦いにこなれたチームとの対戦です。 関係ない話ですがV・ファーレン長崎、沖縄かりゆしにPK負けしたとか。 あれだけの面子を揃えていても足元をすくわれる恐ろしいリーグ、それが九州リーグ。 とかく新加入組の活躍ばかりが目に付きますが、個人的には今年よりも遥かに過酷だった昨年の九州リーグでの優勝の立役者となった選手達にええとこ見せてもらいたいですね。 それと、どうも先日のTDK戦のPK動画がネット上で話題になっている模様。再生回数がとんでもないことになっております。NWの宣伝の為とはいえ、女より信義というオノレの性癖の一端を晒してしまうペイ様、行く先々で伝説を残されますね。 仙台でも新たな伝説が創られてしまうのでありましょうか。乞うご期待。 PR |
|
コメント |
ハードル上げても、何も出ませんよ。今回はHさんもいないんで、マジの団長の名代。
普通に勝ち点3狙います。 【2008/05/1502:23】||ぺ#99161d3581[ EDIT? ]
Re:性癖って何やねん
お疲れ様です、ワーキングプア京築です。仙台ではペイさんとジーノさんだけになるかもしれませんが、精一杯盛り上げてやって下さい!
|
佐藤悠介の出場停止理由がこれでわかりました。
彼の高校時代から性格が悪いという噂は聞いておりましたが、やってしまいましたね。 できればうちと当たる前にもう一度。 Re:やはり
これはラーメンブログのOGYさん、お疲れ様です。
この選手は別にNWとやる時に出てきても特に構わんと思ってます。 それにしてもうちの佐藤と性格が真逆やなぁと。真也の方で良かったと思わずにはいられません。 |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |