2025 01,16 11:56 |
|
2009 06,25 17:16 |
|
僕の雨乞いの儀式の効果が炸裂してそれなりに雨が降った北九州地方、しかし効果はすぐに薄れて青空が広がっていた。 青空が似合う人にも雨は降るし、それでも雨が降り続ける事もないのだ。 先日の一件以来、ジレンマを抱えながら色々と考えておりましたが、非常に興味深い、示唆に富んだニュースを聞きました。 以下、引用しますが、まず最初に、今回書くことは僕個人の主観に基づく個人的な意見であり、あるという事をご理解頂きたく思います。 OK、以下引用 FC岐阜、今秋倒産の危機 GM会見「観客動員支えて」 経営難のサッカーJ2、FC岐阜の今西和男ゼネラルマネジャー(GM)は24日、岐阜市内で会見し、今秋のシーズン終了後に倒産の危機に陥ることを明らかにした。入場料やスポンサー収入などの伸び悩みで運転資金が底をつくため。「県民が立ち上がってくれるかどうかにかかっている」と、新たな集客策にチーム存続の望みをたくすという。 FC岐阜は2008年からJ2に参入。2年目の今季は同日の第23節を終え、6勝7分け10敗で、18チーム中13位。 唯一のユニホームスポンサーだった学習塾が撤退。入場料収入も、今季ホームの長良川競技場で10試合の平均観客動員は3300人にとどまり、目標に2000人も及ばない状態だ。 以上、引用終わり。 いわゆるバクチ補強で地域リーグからJリーグへ一気に駆け抜けたFC岐阜がいよいよ首が回らなくなりつつあるようだ。なんだかんだで倒産はしないだろうとは思うが、Jリーグへ参入できてもこんなニュースを発信してしまうようでは地域の誇りどころか地域のお荷物な印象をブチ撒いた形になって非常に残念ですね。 しかし、自分らの無茶な運営とそのリターンの見込みが外れて『県民が立ち上がってくれるかどうか』とか、一般人的な感覚からすると「なんだか都合がいいなぁ」といった感じです。甲府の二匹目のどじょうを狙うにしても 甲府と違ってタチの悪さを感じるのは僕だけではないはずだ。 無論、北九サポーターという立場では笑える話ではない。平均観客動員数3300人でこの始末。無論、派手な運営の負の遺産の大きさもあるのだろうが、それでもJリーグに参入すれば地域が盛り上がるという幻想を見事に打ち砕いてくれたと言える。 このニュースを読みながら北九州の状況を省みた時、やはりJリーグが目標ではなく、目標を達成する為の手段であると言う事をつくづく感じる。もっと言えばJ1優勝もアジア制覇も目標を達成する為の手段でしかないなと。さらに極論に踏み込むなら勝敗さえも手段に過ぎないのではないか。 果たして北九州が今のままJリーグへ上がっても大丈夫なんだろうか。 根付いているだろうか。 本陸は根付かせる為の本拠地であり、拡げていく為の爆心地であると考える。 その為には多くの人にまず本陸に来てもらう事が大事だが、タダ券による人集めではなく、自然に人を惹き付けられるようにならなくては数年後には目を覆いたくなる状況に陥るのは自明の理。 人を惹き付ける力は何か。 それはやっぱり『楽しい』という事だと僕は考える。 勝つ喜びも負ける悔しさも、『楽しさ』を形成する要素に過ぎんと。 楽しくないところに誰が行きたがるんだ? 一部のサポーターから見れば僕はヌルイ男かもしれん。実際に僕は「サポーターとしてズレている」とか「真剣さが足りない」とか言われたことがあるんだけども、土台を造りたいと願っている僕にとっては敗戦や失敗の度にブチギレて土台にヒビを入れるようなリスクは背負えんということなんです。判って頂けるだろうか。 もちろん現場では体力の続く限りハイテンションにやってる。義務ではなくフツーに楽しんでいる。ブログではこんな感じ。 「NWの試合は面白い」「本陸は楽しそうだ」 それが北九州市や地域に拡がればいいなぁと。そしてそれが根付いていけばいいなぁと僕は思うちょるわけです。それって普遍の目標じゃないかと。 まるで遠まわしに先日のブーイングを批判しているように受け取られるかも知れないが、決してそうではない事も重ねて強調しておきたい。 個人的には悲しい事だったが、別に誰も選手を口汚く罵ったり物を投げつけたりした訳じゃなく、「優勝したくねぇんか!」「優勝したいに決まってんだろ!」という感情のぶつかり合いや、ジョージ監督の「オレが選手にやらせたんだ、オレが責任を取る」という言葉にはかなり胸を打たれるものがあった。 選手や監督からそういう言葉を引き出してそれなりにビシャッと締まったのではないかなと。これがいい方向に行けばいいなと本当に願っている。 試合に勝たせるために檄を飛ばすサポーターも必要なら、励ますサポーターも必要だし、楽しさを伝えるサポーターも必要だと、そう思うちょるんです。 サポーターと一括りにするから誤解が生まれる訳で、みんなただのNW好き。 目指している場所はきっと同じなはずだ。まだまだ先は長い。 さて、仮に万が一、選手やクラブの人が何かの間違いでこのブログを読んでしまっても勘違いしないで頂きたい。 選手には選手がやるべきことがあり、クラブにはクラブがやるべき事がある。 選手は難しいことを考えずに次の試合に勝つことだけを考えて下さい。 クラブは上記のニュースのような事にならないようによくよくお願いします。 みなさんは楽しむ余裕はあまりない。いや、ないかも知れん。 観客は楽しむ。それこそが一番のサポートであると考える。 そりゃあ同じ事を繰り返して負けたり、結果が出なかったら僕だって苦言を呈する事もある。当然だね。 それぞれの立場でそれぞれが出来る事をやる。 立場が違えばやるべき事も違うし、同じサポーターでもそれぞれが考える最善のサポートが違うのは当然なんだから、歩む道が少し違ってくるかも知れない。 それでも我々は同じ星を見て歩いている。最後に辿り着くのはきっと同じ場所だと信じている。 相変わらず要点をまとめきれないクサレ長文になってしまったが、一言でまとめると、みんなで頑張ろうよってな事です。 迷いも悩みも「頑張ろうよ」の一言で片付ける魔法の文章スキルを持つ男、BRIGADE京築。全く揺らぎねぇ。 OK、もう次の試合、FC琉球戦が近づいている。 アウェイ三連戦、モノにして我らがホーム本陸に凱旋せよ。 *祝*宮崎遠征確定。場合によっては僕の日本刀が血を吸うところだったが、罪を犯すことなく無事に確定。今季初遠征なり。タダゴトでは済まさぬ。待ってろ東国原! PR |
|
コメント |
私も、全く同じ意見です。スポーツは日常の生活を豊かにするためのものだと思いますし、楽しめなければ意味がないです。よく手段の目的化と言われますが、Jリーグ参入は楽しむための手段に過ぎないと思っています。JFLでも、九州リーグでも目標に向かって挑戦しているという事を自分は楽しんでいます。岐阜のニュースは自分も見ましたが、NWは焦らずに少しずつ進んでいいと思います。
【2009/06/2522:10】||ぱぽん#57521beffb[ EDIT? ]
Re:同感です。
ぱぽんさん、こんばんは。
長々と文章を垂れ流していますが、それでもまだ言葉が足りんと感じています。今、NWを応援している人達を「一部のマニア」で終わらせたくないと思っています。もっとこう、街の空気や水のようになればいいなぁと。 僕が抱えているジレンマの答えを見つけ出すにはまだ時間と経験が必要です。NWとサポーターの皆さんと一緒に成長していきたいと思うちょります。 |
私も同じです。私はあまり頭が良くないのでうまく言葉にできませんが、北九州にJリーグを目指すチームがあること、目指せるだけの力があるチームがあることが幸せなことだと思ってます。私はメイン側の名もないサポの一人ですが、これからもイエローブリゲードのみなさんや、同じ気持ちの人たちと夢を追いかけていきたいです!
【2009/06/2523:15】||名無しの北九サポ#92c8253aad[ EDIT? ]
Re:無題
名無しの北九サポさん、こんばんは。
僕は別に今季の優勝やJ参入を諦めたワケじゃないし、僕の周りの人達は諦めの悪い人達ばかりなんで、これからもガッツンガッツン応援していきます。 まぁ次のホームでの試合は一ヶ月ぐらい先みたいですが、「早く試合が観たい」と思わせるような戦い振りをアウェイ三連戦で見せて欲しいもんです。次のホームは凱旋祭りにしたいっす。 |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |