2025 04,21 14:17 |
|
2008 04,29 14:33 |
|
やってはいけないと判っていながらやってしまう僕はイケナイ子。罪深きサポーターたぐたぐです。 いや、佐藤選手のゴールが凄くて・・・。 (宣伝の為だと思って見逃して下さい・・・ちゅーか動員数が安定していればこんなことする必要もないのだが) さて、5月3日のガイナーレ鳥取戦に向けて形振り構わず進めて参りたいと思います。 ガイナーレ鳥取、よく知りませんが監督がタイ人で選手にもタイ人選手がいるようですね。ACLでガンバ大阪と競り合ってるチョンブリFCに所属していた選手だとか。 以前なら「チョンブリってなんだよゲラゲラ」みたいな感じでしたがACLの活躍を見ると「あのチョンブリか・・・」と思えてくるのは不思議なものです。北九州がACLに出る頃には大会の価値も相当に上がっているはず。早くアジアに飛び出したいですね。ええ、ACL優勝までは僕の未来日記に書かれています。 本筋に戻って鳥取戦、同じJ準加盟チーム同士ということで、軽いシンパシーは感じますが同時に「ヤるか、ヤられるか」の関係にならざるを得ないのも事実であります。 鳥取の置かれている状況はかなり厳しいものと聞いておりますが、だからこそ今最も危険な相手ではないでしょうか。 厳しい状況下で一つになったチームが驚くような底力を発揮するというのはジョージ監督指揮下のNW北九州が存分に見せ付けてきたことでありまして、仮に鳥取がそういうチームならこれまでの対戦相手の中で最も難かしい相手になるのではないかと思うのであります(もちろん鳥取がそんなチームではない可能性もありますが)。 とはいえ、迎え撃つ我が方も試合毎にチームの完成度を高めつつあるのでかなりの好ゲームが期待されます。 ちなみにガイナーレのマスコットは鬼太郎という贅沢さ。さらにゴールキーパーのユニフォームの背中にはぬりかべがデザインされているという、ちょっと小粋な相手であります(ただあのエンブレムだけは生理的に受け付けませんが)。 5月3日(土)の妖怪退治、今まで観戦にためらってる方も是非本城に来られてはいかがでしょうか。 (まぁ、ある意味我々も妖怪ですがね・・・。) *画像は三菱水島の販売ブースにあったフラッグ。NWイースト(元・豊前)のジーノ氏の協力の下で撮影。 水島ユニにも同様のゆるキャラがデザインされていました。これが何のキャラクターなのか調べる気もないですがなんとなく「ガンバレよ」と声を掛けたくなりますね。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |